先輩の妊活・出産体験と助言【D先輩の場合】

妊活

ここまで3人の先輩の話を書いてきたが、

D先輩の話が妊活の決定打となった。

D先輩とは部署もフロアも違ったが、たまたま会話するきっかけがありそこからあっという間に仲良くなった。

先輩はディズニープリンセスのような小顔にぱっちりした目、華奢な体型で眩しい存在だった。その上、気取らない性格で、明るくサバサバしている。

こんな素敵な人、後輩が好きにならないわけがない。

もちろん、社内の男女問わず好かれているだろう。

先輩には小学生の娘さんがいたが

もう1人欲しい!と40歳で妊活をスタートし、1年経って諦めた時に自然に妊娠した。

先輩の妊娠5ヶ月の頃、ランチ会をした。

高齢出産になるし染色体検査をしたか、と誰かが聞いた。

どんな子でも産むって決めてるから、検査はしてないんだ〜と先輩は言っていた。

私の個人的な意見になるが、検査の話になると産む産まない論に直結させる人が多くモヤっとする。

染色体検査やその他検査も含め障害や疾患が分かった場合、産むか産まないかを決めるためだけではないことを知って欲しい。

もちろん、産む産まなをシビアに判断するために検査を利用する人も少なくはないと思う。

でも、さらにその先を考えて欲しい。

障害や疾患が分かっても産むと決めているから、と何もしなかった場合…産後すぐに万全な対応ができるのか?と思ってしまう。

まず、出産直後に事実を受け入れるメンタルはあるのか?

受け入れられなかった場合、少し時間がかかるかもしれない。でもその間にも小さな命は成長を続けていることを忘れないで欲しい。

産後ただでさえ心身ともにボロボロになることが多い中、さらに心が不安定になる。その上で子供のお世話を続けることは容易ではないだろう。

そのため、事前に知り、出産までの間に時間をかけて受け入れる必要性を感じている。

次に、子供や自分たち家族にどんな事が起こるのかを調べて知る必要がある。

子供に病気や疾患がある場合、具体的な症例やどんな大変なことが起こるのか、どんなものが必要なのか、手術が必要ならどのくらいのスパンで?日数や費用は?なども現代なら詳しく調べることができる。

これを産前にやらなかった場合、産後に更なるタスクが重なりキャパオーバーになるのではないか。すると産後鬱などのリスクも増す。

そして最後に、自分自身はどんなサポートが受けられるかを知ることが大切である。

近隣の福祉支援センターや、民間の支援、お金に関しても…各家庭で抱え込まずに支えてくれる人や施設を事前に知っておくと心持ちが格段に変わる。

検査を受けて先に知っているかどうかで、産後の子育ては大きく左右されることは間違いない。

話が逸れてしまったので、先輩の話に戻ろう。

その後先輩は出産した。

産休入りする前に、産後3ヶ月頃に仲良しメンバーで子供に会わせてね!と話していたが音沙汰がない。

産後は色々大変だからこんなもんなのか〜と思っていた。

生後半年頃に連絡を取ったが会う流れにはならず…8ヶ月頃会う約束ができたがドタキャン…何かがおかしい。そう思っていたのは私だけではなく、他のメンバーも同じだった。

10ヶ月頃、ようやく会えることになり楽しみにしていたが、子供は母親に預けて行くね!と連絡が来た。

まぁ、たまには育児から離れてのんびりしたいか!と思ったが、先輩の赤ちゃんをみたかったので少し残念だった。

久々に再会すると以前と変わらぬ可愛い先輩の姿があった。

少し疲れてる?と感じたが、育児で疲れないわけがない。

久々のランチ会は思い出話や、先輩の育休中に起きた社内トラブル、大きな人事異動などの話で盛り上がった。

会も終盤に差し迫った頃、先輩が突然話し始めた。

うちの子、ダウンちゃんだったの。

その場にいたメンバー全員が言葉を選んでいるのが分かった。

先輩は笑顔だったが、この笑顔になるためにはかなりの時間がかかったのだろう…と思わせる表情だった。

その後話を聞いていくと、

産後すぐに看護師さんの染色体検査を〜と言う会話が聞こえ、周りが慌ただしくなり察したと言う。

受け入れられず、分娩台で過呼吸になってしまったそうだ。

それから半年は出産時のことを思い出すと涙が止まらず、人にも話すこともできず、精神的に不安定になってしまったそうだ。

その後、徐々に受け入れる事ができたからもう大丈夫!と言っていた。

いつも明るくサバサバした先輩が、そんなメンタルブレイクしてしまったのか…と感じた一方で、まぁ何も知らなかったらそうだよな。と客観視している自分もいた。

私はこの時に検査の必要性を再認識した。

先輩からは早く妊娠しなさいと再三言われていたが、この日はかなり強く言われた。

年齢に余裕があるうちに産みなさい。

歳を追うごとにリスクは増えるだけだから。

…この言葉にはかなり説得力があった。

家に帰ってからもしばらくこの話題を引きずってしまい、【妊娠 確率】、【染色体異常 年齢別 確率】など検索魔になった。

知らないワードが出てくるとさらに調べて…これを繰り返してるうちに朝4時に。

35歳くらいで産めれば〜なんて悠長なことを言っていた無知な自分を殴りたくなった。

その後先輩達から聞いた妊活と出産の色々な話や、自身で調べた事を踏まえて夫に妊活について話をしようと決意した。

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました